スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2012年07月10日

ビーフジャーキー?ぽいやつ


先日マクバで〜

食べたことないスナック発見☆

◯テング ビーフジャーキー コーンチップス◯





日曜日、小腹が空いて〜








味は濃いのー‼

ビールさは合うあんでろがー?


わたし〜お子ちゃまだがらー

やっぱりこっちのほ、んめ〜



何本でも…いけるわ(笑)





::::::::::::::::::::




その後、太郎が〜

◯マダ電機見学行きたいと。

8時近くなってから行ったよ〜

お客さんより、黒革靴のスタッフゥ〜♪さんの方が多かったよ(゚o゚;;

太郎は、もちろんゲームコーナー^^;

安いらし〜

でも見学!だがら…買わない(`_´)ゞ

その次、ツルハ〜(⌒-⌒; )

三吉弁当チェック!

ぜぇ〜んぶ半額だったけど〜

ご飯食べてからのお買い物だから〜

買わな〜ぃ(笑)


その後事件は起きました(; ̄O ̄)


太郎は、先に車に戻ってだなやの〜

私と花子が車戻ったら〜

「あのカガ使えね〜-_-b」←カガ?中学生の言葉とは思えん!^^;

「どのカガ?」って聞いたら〜

さっきツルハで買い物してた親子の事だった〜

4?5?年生位の男の子連れてた〜

「なしたけや〜?」って聞いたら

「レシートまるけでポイ捨てしたけ〜ありえねー」

「今時そんだ人いんなー?」とおぼげだけよ!

そしたら、太郎「見で見れ!そさ丸まった白いなおじっだろ(ーー;)」と!

確かにーーーあたけー(; ̄O ̄)

そんな親ダメだー‼‼‼

子供もろくな子ならないー‼

ましてや、子供の前で、平気でポイ捨て(>_<)

許さいね〜(−_−#)



  


Posted by ごりこ at 14:04Comments(2)おやつ

2012年07月09日

ツバメさん


毎年、社屋の軒下にツバメが〜(^^)

巣自体は、撤去せずに年中ずーっとそのままに…

今年もすこ〜しずつ、巣を修正し〜

だいぶ前に無事に生まれました(^^)



コロコロて大っきくなりました。




4羽のはずだけど、3羽しか見当たらん(; ̄O ̄)

ぎゅうぎゅう詰めで〜多分1羽は中で押しつぶされてると思われます^^;


そろそろ巣立ちかな〜?  


Posted by ごりこ at 14:10Comments(0)四季

2012年07月08日

電車に乗って〜♪温海編

当初の予定では、酒田◯中さんとの練習試合でしたが…

昨夜急きょ、7時19分発の電車で温海に変更となりました。。。

無事に、出発です!

今日は、特に予定もなかったので、練習試合見学に行く予定はしてました〜

ただ…温海までとなると…

魚夫からは、鶴岡〜温海間高速無料だがら、高速で行けと。

魚夫は、消防の操法大会を見に行くんだとー。

とりあえず…午後の試合に向けて昼頃出よう〜と決めてました。

タイミング良く〜昼に魚夫帰って来たので、運転は免れました(^^;;

結局、酒田から高速で行ったよー!

丁度、午後の試合に間に合い〜

二年生のお母様たち数名といろいろ話させてもらって〜

朝からハプニングぅ〜だった事聞きました。

温海の駅からは、バス移動だったのですが、乗り遅れたそうです。

し〜か〜も〜待ち時間はたっぷりあったのに〜(苦笑)

先日、顧問S先生が、南三陸町ボランティアに参加しました!

その時の話を、子どもたちに話してくれたのでしょう…

場所も海で?

そろそろバス来る時間だがら〜と移動中にバス見えたらしい。

S先生…走ってバス追いかけたが気付いてもらえず(>_<)

結局全員歩いて移動だったそうです!

かなり遠い道のりを〜(; ̄O ̄)

試合は二試合とも惨敗(涙)

しかし、うちのチーム…今はお試し期間‼

ピッチャーもキャッチャーも、いろいろと、練習!練習!

温海中さん、いろいろとお世話になりまして〜ありがとうございました!

打撃、守備とも素晴らしいチームです!

太郎も…バット使いがメッチャ上手いわー!と申しておりました。

いつも思うのですが、練習試合を終えて〜ありがとうございましたの挨拶をして、グラントを後にする時に両チームが帽子を取って帽子でバイバイのフリヤンコするじゃないですかぁ…あのシーンが好きなんだよねー(((o(*゚▽゚*)o)))

なんか青春ですよねー(*^^*)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そして帰りこそはバスに乗ってと思いきや〜(゚o゚;;

バス無かったと( ̄◇ ̄;)

帰りも1時間弱の道のりを歩いて〜

電車時間までには、まだ間があったので〜

再び〜海に行きーの、今度はカニしめしたど‼

ほんとで、楽しそーだの(^^)

バスと違い電車時間は正確なので、無事に乗車し、到着しました( ´ ▽ ` )ノ




帰りはさすがに疲れて電車で寝てしまったらしく、目覚めた時は高校生の先輩たちが周りに群がってたそうです!

高校生なった教え子たちとS先生も時々こーして会えるのも、嬉しよの〜(#^.^#)


帰って来てから、太郎に〜

電車移動楽しろ?って聞いたら、

メッチャ楽し(^^)どごさでも行げる気がするp(^_^)q って‼

毎度毎度の珍道中(笑)

ほんとに貴重な体験させてもらってます\(^o^)/
  


Posted by ごりこ at 22:04Comments(5)野球

2012年07月07日

3時のおやつ☆


マタマタいただきものです☆

ある団体さんの〜

京都のおみやげ〜




外装紙が…ステキです***





抹茶クッキー♪登場♪






抹茶好きにはたまりません(*^^*)


ウマしღゝ◡╹)ノ♡


  


Posted by ごりこ at 15:41Comments(0)おやつ

2012年07月06日

髪♪あげあげ〜


今日、学校で「ダンス発表会」?があるらし〜JK花子p(^_^)q

毎年の恒例行事‼

三年生だがら、熱もかなり入ってる様子☆

花子のクラスは、少女時代と東方神起で、三曲踊るそうです。

さすが女子…ヘアスタイルにも力入ってる〜

そげだな得意だんが、昨日は試しにクラスの女子4、5人の髪を上げてやったそうです。

今朝も予約入ってて早く学校に行くんだって‼

あらかじめ自分の髪は〜

わたしに似て、髪の量が半端ねーなやの!

自分の髪が一番厄介だー(>_<)と言ってます(苦笑)

むか〜し、昔、若かりし頃、わたしもダンゴやポニーテールしてたから〜

厚い髪を上げるコツみたいなものを教えたら〜

何とか出来るよーなったけ!

こんな感じ〜*




三つ編みは学校でほごして、なんかするらし〜



なんか楽しそーだの〜*


明日は、ふんわりダンゴにすんなだど〜(*^^*)






  


Posted by ごりこ at 09:02Comments(3)花子

2012年07月05日

10時のおやつ♪


今日の10時のおやつ〜♪

*かもめの玉子ミニ*




会社の奥さんからの配給です(笑)


これって美味しいですよねぇ〜(*^^*)

大好き☆

いつも美味しいもの〜ご馳走さまでーす\(^o^)/
  


Posted by ごりこ at 12:20Comments(4)おいしい

2012年07月04日

突然の宅配便


ピンポーン♪

突然の宅配便って嬉しくないですか?

先日、予告なしの小包が〜*



お隣の部落(車で1分?)に住む、魚夫の姉さんからです。



太郎が愛して止まない♡

☆つぶらなカボス&すっきりスダチ☆



さっそく冷蔵庫に入れた〜(笑)



確かにサッパリしてて美味しいかも〜



へぇ〜‼

郵便局オリジナル商品なんだの〜(⌒-⌒; )

お姉さん…毎年ありがど〜〜〜(^O^☆♪  


Posted by ごりこ at 07:00Comments(2)うれしい

2012年07月03日

トンボ


日曜日に、酒田のスポーツ店にいきました。

駐車場のコンクリートの壁に、トンボが〜



しかも〜2匹‼〜ラブラブじゃーん♡




あれっ?、トンボの数え方って〜1匹、2匹でいーあんけが?


ん〜違うような気がする…(苦笑)



調べてみたら〜

1頭、2頭だった(^O^)




今の時期も、トンボっているんですね(; ̄O ̄)

  


Posted by ごりこ at 12:44Comments(0)四季

2012年07月02日

デッドボール


昨日の練習試合で、デッドボール‼



脇腹に直撃(⌒-⌒; )




昨日も、調子良かったらしく〜

機嫌も良くて〜

珍しく、写真オッケーだったよ〜(笑)



もちろん昨日もバスと電車の移動で〜

予定時刻の電車で帰ってこなかった〜(゚o゚;;

さては、乗り遅れたな?と思いきや、

彼らに非はなく、バスが遅れだんど〜(^^;;
だから、必然的に予定時刻の電車にも乗れなかった(苦笑)


毎度の珍道中楽し過ぎます***


いろんな事、たくさん経験せーp(^_^)q





  


Posted by ごりこ at 13:13Comments(0)太郎よ!

2012年07月01日

電車にのって〜


昨日は、6:10発で狩川へ〜

今日は、7:19発で鶴岡へ〜

だいぶ電車移動に慣れてきた太郎です…

今日は、鶴岡駅からバス移動もあります

前回、鶴岡駅から山添行きのバスに乗車した事がありました。

帰ってきて、「おれ40円損した〜」って。

バスお釣りなしなんだってのー。

だから、いっつも先生のプリントに「おつり無いように」って書いてあるんだ‼

この時、太郎も釣銭無いように持ってだんけど〜

「一年生から、さっさど降りれ〜」の先輩の声に迷惑かけらいね〜と、10円玉を6枚数えるより100円入れた方が早いと思ったらしい(苦笑)

何事も勉強だぁ!

4000円損したんば私もごげんども、40円で勉強なったもの、安い授業料だよ〜。
今日はちゃんと事前に準備して下車する事を期待して〜

昨日は、昨日で〜

狩川駅から電車乗る時の紙取るのを忘れたらし〜

私が「なに?その紙って?」聞いたら、

自慢気に「大人のくせに知らねなー?」と言われたよ!

だって、何十年も電車乗った事ないし〜(汗)

少しずつだんども、明らかにいい経験させてもらってますの〜(^O^☆♪




昨日は、私仕事で練習試合見に行けなかったけど〜

2アウト満塁で、太郎に打席が回ってきたらし〜

やべー(汗)って思ったど!

ここで打たなかったら〜

先輩から〜怒られる〜。(>_<)

Tコーチから救いの声…「初球から狙ってけー!」と。

ここは、うちの太郎!

親の言うことは、聞かないけど〜(^^;;

コーチの言うことは聞くよ当然‼

センター前ヒット(笑)その後相手チームのミスで、結果三塁打だったそうです(^^)

Tコーチって素晴らしい方だの〜(((o(*゚▽゚*)o)))

昨日は、太郎も超ご機嫌でした☆

暑いグランドで、太郎が頑張ってる?最中に〜

母は〜冷やし中華の出前です(笑)




駅前のかなめ食堂さん!700円

会社の冷房故障で〜暑かったため、
スと汁を足してもらい、つゆだくにしてもらいました。

そこに氷を入れてごちになりました〜*









  


Posted by ごりこ at 09:55Comments(4)太郎よ!