2013年06月17日
かっこいい〜*
中体連…終わりました(泣)
期間中、応援に駆け付けて下さったOBご父兄様、OBじっちゃんばっちゃん、OBさん、現役じっちゃんばっちゃん…
今日はチアガール(ソフト部)も来てくれて〜
皆さん応援ありがとうございましたm(__)m
何をどう書けば良いのか…
でも、余中野球部は、最高です☆
結果は、三位…
三年生は、本当に最後の試合で…
悔しくて〜しばらくは引きずる事でしょう(涙)
でもの〜
いい先生☆いいコーチ☆に恵まれて〜
幸せだったのでは?
悔しくてタオルで涙拭いながら、話してくれたTコーチ…
いつも本気の指導ありがたいです…
仕事休んでまで、みんなを見守ってくれ、スタンドから人一倍アドバイス&声援を送ってくれたKさん…
結果は、三位だったけども「君たちはカッコイイ」…と言って下さったYコーチ…
他の誰も経験していない電車移動で、ペチャクチャ喋りながら〜などといったこともなく、当たり前のように淡々と次の事に行動を移し、無駄のない行動してる君たちが「カッコイイ」と…
ジーンと心にしみました。
S先生は、指で涙拭いながら、三年生一人一人に声をかけ(流石S先生、子供たちのいいとこしっかり掴んでます)、これからも見守る…頑張ってる子には「頑張ってるな〜(^^)」頑張ってない子には「もっと頑張れ!」と声をかけ、卒業まで見守る…
こんな熱い先生とコーチに「野球+人として大事な事」教えてもらえて子供達幸せだなーと思いました…☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
S先生は、日頃から卒業して行った先輩の話を子供達にするそうです。
中体連は、子供達にとって大きな節目。
でもこれで終わりではないんだ!と。
これからもっともっと大きく羽ばたくんだ!との想いを込めて〜♡
三年生の皆さん!
これからの目標に向かって突っ走って下さい。
そして…あと1年と少し、太郎たちが、S先生をはじめ、最強のコーチ陣に指導してもらえると思うと、ワクワクします(((o(*゚▽゚*)o)))
と同時に、先輩たちから教わった事も計り知れません。人生初の上下関係も学ばせてもらいました。
先輩たちの思いを胸に頑張ってほしい…
きっと今日は二年生もいろんな事を感じていると思います。
今のところ、地区総体…5年連続ベスト4入り。
かなりプレッシャー感じますが(^^;;
新チーム始動は、直ぐそこ( ̄▽ ̄)
頑張れ太郎!頑張れ余中野球部!
とその前に〜
来週テストだよ〜W(`0`)W
現実逃避したいごりこです…(ーー;)
2013年06月16日
感動〜*
今日も、一つ勝ちましたよ〜*
感動あふれる試合でした☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
試合内容はもちろんの事〜正に皆で勝ち取った一勝でした☆
三年生の底力に感無量です(((o(*゚▽゚*)o)))
そして、沢山のOBのご父兄が応援に駆け付けてくれたこと〜に感謝感激です☆(涙)
明日は、いよいよ…ですp(^_^)q
持ってる力をすべて出し切って悔いの無い試合をしましょう*\(^o^)/*
明日も応援頑張ります(^-^)/