スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2012年10月16日

くり〜*


またまた〜青森のおみやげ〜*

もちろん青森をこよなく愛するお方から…

なぜか〜またまた栗ざんす(・・;)



このネット二つもらった〜

明日の栗ご飯用に準備〜




栗剥いてたら〜

魚夫が普通に食べようしてた〜

かっでぐで食わいねでばや〜ヽ(´o`;

仕方がないので、普通に食べる用に茹でてやったよ( ´ ▽ ` )ノ

それにしても〜手が痛い〜

栗剥き大変~_~;

明日筋肉痛だ〜さらに腱鞘炎も〜(´・_・`)



今日の晩ご飯…なんにも考えたくなくて〜

牛肉と豆腐〜*

それなりに出来ました^_^







ご飯を前に〜

太郎の一言〜

魚ちっさっ( ̄◇ ̄;)


お前が大っきくなって働くようになったら〜

おっきい魚食べなはれ〜( ̄^ ̄)ゞ




  


Posted by ごりこ at 21:00Comments(2)ごち!

2012年09月24日

秋の味覚!満載


ぜ〜んぶ、もらったもの〜




まずは、青森大好き人間から〜

またまたシジミ〜☆





くり〜☆




青森だなさ栗?

多分茨城県産だど思う〜だって(^^;;

でも、安いんだって〜(^^)

栗は2〜3日放置しま〜す!

意味はありません…ただ面倒いから(^^;;




つぎは、洋梨〜☆

我が社の従業員さん、梨農家〜☆

刈屋の梨〜洋梨も作ってました(゚o゚;;

「オーロラ」だって〜







それから、冷蔵庫にはいってたよー

巨峰かな〜☆







洋梨食べごろ〜




どんでもいー剥き方で〜

どーもすみません(^^;;




だってツルツルって〜(>_<)



シジミは〜

砂出し…まだだって〜

只今砂出し中‼




ネットでシジミの砂出し方法検索したら〜

すんごくためになったよ〜(*^^*)

1リットルの水に塩小さじ2杯、平らな容器に網(そのまま持ち上げられるザルのようなもの)がついてるやつ…

普通の丸いボールはダメよ〜

これにシジミが重ならないように並べ〜頭が潜らない程度の食塩水に夏場は約三時間浸す〜!



なぜ〜?

重ならないようにするかって〜

上のシジミが吐いた砂を〜下のシジミが吸うのを防ぐためだって〜(笑)

そして、容器の上には、新聞紙厚めに被せる〜

水が飛び散るのを防ぐのと〜暗くすることで、砂出し効果が倍増するらしい〜


あとは〜

一度冷凍してから、食べると〜

シジミの栄養素オルニチンが4倍になるんだって〜

それから、それから…冷凍したシジミは、解凍せずに〜一気に熱湯にドボン!

美味しいお味噌汁の出来上がり〜☆




うちは〜明日( ´ ▽ ` )ノ

  


Posted by ごりこ at 20:15Comments(6)ごち!

2012年08月20日

かぼちゃ


いただきもののカボチャです




デッカいのは、魚夫の実家産‼

小っちゃいのは、社長の畑産です〜


なんか、今って、小っちゃいカボチャが流行りらしいですね〜☆

確かに〜扱いやすい( ´ ▽ ` )ノ
  


Posted by ごりこ at 20:23Comments(4)ごち!

2012年05月31日

たけのこ〜♪


先日、府屋の知り合いの方から頂いた孟宗で、今年は食べ収めかと思いきや、

魚夫の実家の孟宗が届きました(((o(*゚▽゚*)o)))





ありがたいんです‼ありがたいんですが、

大量過ぎて(苦笑)

友達におすそ分けします( ´ ▽ ` )ノ

ど〜れ、週末はJK花子の最後の試合です!

明日が開会式*

今回の会場は、地元庄内だがら(^ ^)

応援行くのも近くで助かる〜(^_^)☆

最後の最後頑張りましょう(^O^)/  


Posted by ごりこ at 12:28Comments(3)ごち!

2012年05月17日

おやっつ〜


いただきもののいただきものです(笑)


湘南名物 江の島 タコせんべい



かなり美味しいです‼

濃厚(((o(*゚▽゚*)o)))

味も風味も格別です‼



幸せなひと時ですね〜☆*:.。
  


Posted by ごりこ at 13:07Comments(3)ごち!

2012年03月10日

羊羹*頬張る


朝から羊羹、頬張る(^^;;







母手作りの羊羹…

基本わたし小豆系大好きだから〜

しかし、わたし以外家族は誰も食べないの‼

仕方がないから毎朝少しずつ消化中^^;



  


Posted by ごりこ at 08:56Comments(0)ごち!

2012年02月05日

ふわふわシュー

昨日 仕事から帰ったら

魚夫くん

くーが? と

食べない訳がない

普通のふわシューどごまふわシュー

しかし画像はごまシュー残りたったの一個(^^;;









藤島の ふくや さんの人気商品です

ケーキもクッキーも美味しいよ‼

なが〜いケーキもあんなやの!

ごちょさまでした〜(^O^☆♪

今日は2月のあじまんの予定ーヽ(;▽;)ノ





  


Posted by ごりこ at 10:14Comments(4)ごち!

2012年01月14日

今日の昼ごはん

今日もお仕事なごりこです(ーー;)

出前です・・・

三平食堂☆五目ラーメン



三平食堂のラーメンの中で
ごりこ的には一番好きなラーメンです(^з^)-☆

ラーメン好きなブロガーさんのように
上手く説明出来ないごりこですが、
塩味で 麺はモチモチ かなり食べ応えあります(^_-)

腹一杯なりました(⌒▽⌒)

ご馳走様でしたm(_ _)m

どんぶりの下に敷いてある広告は気にしないで下さい〜汁飛び防止なり(^^;;

  


Posted by ごりこ at 12:34Comments(2)ごち!

2011年12月23日

いつもの味♪



昨日帰ったら、玄関に置いてありました。

母が届けてくれました。

いつもの『いとこ煮』です。それと一緒に芋の茎の干したヤツ←正月の雑煮用!!

冬至だったから母が作ったのでしょう~我慢出来ずにすぐ口の中に・・・

ごりこが小さい頃は、今は亡きおばあさんが作ってくれました。

おばあさんは何でも出来る人で、料理もすべて手作り(昔は近くにスーパーもコンビニもなかったからの・・・)

いっつもニコニコしてて、ごりことは超仲良しだったし大好きだっけ・・・今も大好き(*^_^*)

『いとこ煮』見ると・・・食べると・・・祖母を思い出します(;_;)









  


Posted by ごりこ at 17:15Comments(2)ごち!