2012年07月31日
これ飲んで頑張る
毎日暑いですの〜(>_<)
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
外で、お仕事なさってる方…大変お疲れ様ですm(_ _)m
私は、冷房の聞いてる事務所勤務なので、熱中症の心配はないのですが…
昨日、頭痛がして〜我慢しないで頭痛薬のんだら〜胃の調子がイマイチでして(´・_・`)
な〜んか調子が優れません(/ _ ; )
頭がモヤモヤな感じ〜ヽ(´o`;
なので、今日は〜これ飲んで頑張りまます(^^;;
栄養剤も、空きっ腹はダメなんで〜
ちゃ〜んと食後にー!
2012年07月28日
ドロ汚れに強い:洗剤
中学生になってからは、ユニフォームの洗濯がとっても大変(>_<)
以前、天光堂のゆきさんが、「ウタマロ」石けんをブログで紹介されていたことを思いだし、野球部入部早々にゼビオスポーツより購入‼
初めて使用した時は、かなりの感動もの☆♪でございました(^^)
汚ったないソックスなんかには効果覿面(゚o゚;;
ひと塗りすると〜不思議な事に〜真っ黒い部分が白くなるんだよね〜(; ̄O ̄)
こんなに、ちっさくなるまで〜使いました( ´ ▽ ` )ノ
最近は、益々汚れ部分が広範囲に〜
泥んこのズボンにも〜
ひざ部分だけならまだしも〜
洗いたてならん(涙)
と言う事で〜
買いました(^^;;
少々お高いんだ〜これが‼
こちらも無くては困る一品
夏休み中に〜
取り敢えず〜
つけ置きまでは、マスターしてもらわねば‼
先輩たちは、自分で洗うって聞いてましたから〜
躾けます(笑)
以前、天光堂のゆきさんが、「ウタマロ」石けんをブログで紹介されていたことを思いだし、野球部入部早々にゼビオスポーツより購入‼
初めて使用した時は、かなりの感動もの☆♪でございました(^^)
汚ったないソックスなんかには効果覿面(゚o゚;;
ひと塗りすると〜不思議な事に〜真っ黒い部分が白くなるんだよね〜(; ̄O ̄)
こんなに、ちっさくなるまで〜使いました( ´ ▽ ` )ノ
最近は、益々汚れ部分が広範囲に〜
泥んこのズボンにも〜
ひざ部分だけならまだしも〜
洗いたてならん(涙)
と言う事で〜
買いました(^^;;
少々お高いんだ〜これが‼
こちらも無くては困る一品
夏休み中に〜
取り敢えず〜
つけ置きまでは、マスターしてもらわねば‼
先輩たちは、自分で洗うって聞いてましたから〜
躾けます(笑)
2012年07月27日
リッチなスィーツ
昨日の頂き物です(((o(*゚▽゚*)o)))
ロドゥール・デュ・ブレさんの美味しそうなスィーツです♡
女性の皆さんにっ‼って
紳士だわ〜♡
ほんとっ☆なによりです(#^.^#)
それにしても〜リッチ&ビューティな感じが漂っております(^O^)
マスカット〜☆
マンゴー〜☆
ラズベリー?〜☆
すごいでしょー(*^^*)
多分お値段もそれなりなんでしょうね^^;
私は〜マスカットをいただきました〜
お味は、べりぐっど( ´ ▽ ` )ノ
とっても〜フルーティー(^O^☆♪
中に入ってた、四角いサクサクなお菓子?焼き菓子?も
超〜ちょう〜美味しかったっ✾“ヽ(。◕‿◕。)ノ”
2012年07月26日
夕飯
な〜んか…
毎日…
夕飯作りも…
疲れます…
実家に用があって、会社帰りに寄ったら〜
母が、出来たてホヤホヤの「とうふから」を持たせてくれました(^O^)
巷では、「卯の花」って言うやつです!
嬉しーの。子どもたちも好きだがら、一品助けられました〜o(^▽^)o
あとは、鳥肉を塩麹とブラックペッパーと絡めて、蒸し焼きに〜
サラダと、枝豆とで、召し上がれです‼
夏休み開始で〜
昼ごはんも準備してこねばねし(>_<)
花子は、ありものでも、何でもOKだんけど、太郎が〜(゚o゚;;
もっとうめものねーな?とわがままな奴で〜ヽ(´o`;
先が…思いやられます(涙)
花子は…今が一番大変な時だと思うけど、なんだか楽しそう(((o(*゚▽゚*)o)))
最近、携帯電話が良く鳴るんです!
だいたいの、どーでもいいような用事は、メールで済ませるから〜
なんの電話?って聞くと、友達からで〜
ずーっと就職希望してた子が、今になって、進学に切り替えるんですって。
で、花子にいろいろ相談やら情報収集やら…って感じだんけ!
その子もすご〜く悩んで、決めたみたい。
その子のためにいろいろと、自分の知ってる事や、教えてやれる事は協力してるみたいなんです(^^;;
夏休みなっても三年生は忙しがら、学校さ行くなんでも〜
就職組と進学組は、やることも全く違うし〜
んでも…充実してる感たっぷりの花子さんです(笑)
2012年07月25日
2012年07月25日
おみやげ☆たくさん
太郎のお友達で〜ご近所さん☆
デコボコ凸凹コンビ〜だけど仲良し♡
朝、準備遅くて…毎日待っててもらいながらも、一緒に学校行きます…
こちらのお坊ちゃんご家族、超仲良し家族で〜
家族旅行も欠かさないみたい(^O^)
今年もいただきました〜☆
旅行のおみやげ〜☆
うんうん!!素敵〜(#^.^#)
太郎のことを思って〜ありがたーい(((o(*゚▽゚*)o)))
こんなにいただいてしまいました(^^;;
どこにも行かない我が家(苦笑)
そのうち…いつか必ず…どこかに…お出かけ…?
したら…おみやげ買って来るがらの〜( ´ ▽ ` )ノ
昨日は、保護者会行って来ました(^^;;
笑うしかない(汗)
アハハ(笑)アハハ(苦笑)アハハハハ(涙)
2012年07月24日
2012年07月23日
なんべ焼きナス
今日は、ナスごっつおです。
みなさんが、なすごんげ?とおっしゃられてるのと同じだんがな?
謎ですが…
私が、生まれ育った家では、「なんべ焼ぎなす」と言います‼
昔ながらの…
おおごっつおです。゚(゚^ω^゚)゚。
2012年07月22日
健康診断
昨日は、会社の健康診断でした^^;
毎年、会社に検診車が来てくれます。
前日22:00より〜飲まず食わずの生活(苦笑)
毎年の事ながら〜憂鬱なバリウム(涙)
と、同じくらい憂鬱な、腹囲測定(>_<)
メ…タ…ボ…
まぁ今年も無事終わったがら、いーが‼
結果来るまでは〜(苦笑)
午後からは、月イチの安全訓練〜☆
庄内余目病院、心臓センター長、副院長の寺田先生より、「熱中症」についてお話しをお聞きしました。
皆さん…こまめに水分補給して、暑い夏を乗り切りましょう〜(^^)
2012年07月21日
電車に乗って♪新庄編
今日は、電車に乗って♪新庄です( ´ ▽ ` )ノ
中学校県総体観戦です‼
今年も、庄内のチームなかなかよろしいようで〜注目を集めている様子ですねっ(^-^)/
全く上達しないワンパターンな弁当ですけど…^^;
元気にいってらっしゃい\(^o^)/
昨日は、午後から四小学区にチャリこいで、遊びに行った太郎です!
初めてじゃないのに、帰り…道に迷ったそうな(´・_・`)
や〜んだおら(; ̄O ̄)
2012年07月20日
男前豆腐店
今の季節…豆腐は欠かせない我が家です(^O^)
三個で98円の絹豆腐が定番になりつつあります(^^;;
地元のスーパーでは、佐々木豆腐屋さんの、「よせ豆腐」オススメっす!
↑↑↑↑↑花子と太郎が、美味いと言ってた〜(^O^)
わたし…イマイチ豆腐は苦手かな?
ポン酢かければ…食べれるが(^^;;
玉子豆腐は、大好き‼
昨日は、マクバでお買い物‼
いつものスーパーでは、売ってない豆腐をかったゼェ〜
男前豆腐☆〜
おつかれちゃん
続いて、枝豆玉三郎☆〜
豆腐大好き太郎は、おつかれちゃんを〜
アッという間に、もう無かったよ〜(; ̄O ̄)
わたくし、三球勝負の一球目を〜
塩でいけ!と書いてあったので、味塩かけました(^^)
んま〜い♡ストライク☆
まろやか〜☆クリーミー☆
塩…合う〜〜〜(((o(*゚▽゚*)o)))
今日は、花子の通知表配布です。
特に、問題なし(^^)
もんだいなのは、来週の太郎の通知表(涙)
通知表いりませんヽ(´o`;
2012年07月19日
今年初☆枝豆
先日、魚夫の実家からもらった枝豆です。
もちろん…もいで〜茹でたよ〜‼
美味しいもの、ゴチになるんだから、これくらいは当たり前だの〜(^^;;
今年初です(^^)
ありがたいですの〜( ´ ▽ ` )ノ
大きめのボールに一つあったのですが…
食人の手と口により、ふた晩でアッという間になくなりました(笑)
次…待ってます(^^;;
2012年07月18日
Jk娘☆ダイエット
Jk花子さん・・・痩せたんだよね~(゚o゚;;
部活引退したから、太らねばいちゃーと心配してた母ですが~(笑)
悩み?なさそだ(^^)
ご飯?普通に食ってるぞ(^^)
おやつ?食う食う(^^)
なんでだろう〜♪なんでだろう〜♪
と思ってだなやのー!
今週土曜日に健康診断なわたしが、
んた!んだ!健康診断だがら、ご飯控えねばーと叫んだところ〜
花子「おかあもやってみれば〜見た目ダイエット日記!」
私「どげすんな?」
花子「毎日腹の写真撮んな!」
私「それで痩せんながや?」
花子「痩せる〜何でだか痩せる〜」
私「へぇ〜〜」
花子の記録をチラッと見せてもらった(^。^)
確かに毎日腹の写真Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
さっそく、アプリダウンロード
なるほど〜
さっそく、希望体重入力し〜
風呂上がりに体重測定(>_<)
実際の体重入力して〜
ヘソに合わせてカメラをカシャリ☆
明らかに、カメラ合わせる場所から、
肉はみ出てるし〜(涙)
とりあえず続けてみるか(^^;;
記録がグラフで表れるよ(笑)
ブログUP後に〜
これ食べようと…してます!
やっぱりダイエットは、ムリーーーーっ(苦笑)
2012年07月17日
今年も1位
今年のスポーツテストも無事1位でした(^^)
三年連続だよ〜☆
とりあえず…運動神経だけは、良いよう
なのです‼
1番苦手なのが持久走…
わたしも〜
マラソンが1番嫌いだった(苦笑)
部活引退したから、太るんじゃなかろうか?と心配してたけど〜3k痩せだどー(゚o゚;;
羨ましごど〜(笑)
2012年07月16日
冷やし中華
基本祭日は、お仕事のわたしです(^^;;
太郎の弁当も三日目となりました(汗)
一日目、二日目は、雨のためお休みとなり、弁当はそのまま昼食に〜
三度目の正直で、やっと〜
本日、6時10分発の電車に乗って♪真室川へ〜☆
今日は…暑いですね(苦笑)
ガオって帰ってきますね…きっと‼
宿題も残ってるはずだし〜(´・_・`)
予定では、私も弁当持参のつもり…でしたが〜
毎日の弁当で何だか疲れましたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
なので、出前〜☆
川村食堂の冷やし中華〜なり!
トマトデカッ(゚o゚;;
具沢山で、嬉すい(^^)
麺が予想以上に多いのよ〜(゚o゚;;
しっかりタレに付けながら食べたい私は、腱鞘炎が悪化するほど、手ぇたりこぐなりますた(笑)
2012年07月15日
只今、待機中
今日は、8時電で酒田に〜さらに徒歩で光ヶ丘へ〜高校野球見学の予定です…
が、只今自宅待機です!
今朝は、7時15分ごろに連絡網が回りました(^^) 良かった!良かった!
弁当は今日も迷いながら、作りました(^^;;
今日の天気予報は、一日雨っぽい感じでしたね(´・_・`)
光ヶ丘のグランドの状態はどんな感じなんでしょうかね?
----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*
昨日、我が家にも大量の野菜が来ました。
もちろん魚夫の家から〜
大量の梅☆ コンテナカゴに満タンじゃ(゚o゚;;
私の母が待ち望んでおりました〜
仕事をしてる私が梅を干せるはずもなく〜
即、私の実家に〜私には重くてもてません(>_<)
怪力花子が、何とか持ちました(^^;;
丸ナス〜☆ 小ナス〜☆
私の母、「茄子漬げあねちゃ」と言っても過言でないほど、茄子漬け大好きなんです!
きゅーり☆
ピーマン☆ トマト☆ ささぎ☆
おまけ〜きゅーりのからし漬け☆
あと…じゃがいもと初の枝豆も〜
ありがとうござーます( ´ ▽ ` )ノ
2012年07月14日
電車に乗って〜♪酒田編が(; ̄O ̄)
本日も電車に乗っての予定です…
生憎の雨(´・_・`)
本当にあるのか?と思いながら、弁当作ったよ(; ̄O ̄)
時間に余裕持って、駅に〜
一年生が数人いました〜
な〜んか不吉な予感
駐車場でしばらく待機。
太郎は、わたしに向かって帰れ!帰れ!のジェスチャー(´・_・`)
発車時刻10分前なっても、2年の先輩誰も来ずΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
私も子供たちの所に行ったよ!
流石に子供たちもおかしいと思ってた(苦笑)
二年生の親さんに電話したら、
今日は中止で、連絡網回ったよ!って。
一年生には回らんかったよー(涙)
弁当は、昼飯に決定‼
明日も〜
電車に乗って〜♪酒田*高校野球見学*です!
またまた弁当だーーーーー(苦笑)
2012年07月13日
手抜ご飯
今日も〜
思いっきり手抜きな晩ごはん‼
(^^;;
牛卵とじのつもりが〜
卵少なかった(>_<)
お汁ないから、麦茶付〜。
ねー手抜きでしょ( ´ ▽ ` )ノ
太郎に、おみやげ〜
ルフィ&チョッパー☆
ゾロ☆
チョッパー☆
太郎…まだまだ嬉すぃ〜〜〜♡
の、割にはテーブルに放置だよー(苦笑)
2012年07月12日
母が語った☆深イイ話
昨日の夜、実家に行きました。
あんまり近すぎるためか、用事ある時しか行かない…親不孝な娘です(苦笑)
珍しく、花子と太郎も行きました。
花子は母に、今後の進路の事など聞かれてました。
太郎も、中学校頑張ったが?ど聞かれてました。
ひょんな事から、最悪なテストの話になり、苦手な教科とその点数までをババにバラしておりました。
ここで〜わたしも初めて聞く話が登場しました。
わたしの弟も、野球少年でありまして。
よ〜く考えたら、太郎の先輩な訳ですね( ´ ▽ ` )ノ
弟は、社会?理科?が苦手でいっつもその教科のテストが最悪だったそうです。
中学3年生時代…余目中としての試合は終わっていたのですが、運良く?田川地区の選抜選手でありました。
あの当時、わたしは既に車の免許持ってたので、よく鶴岡一中?だったと思いますが、合同練習に送って行った記憶があります。
当時母が、「みんな受験勉強してんなさ、野球なのしてでいーあんがや?
わざわざ選抜の試合に出る必要があるのか?」と。
テスト前の試合だったため、母は心配したそうです。
弟は、「試合は何がなんでも行く!」と言ったそうです。
その後、奇跡は起きました(`_´)ゞ
試合後のテスト!
一番苦手な教科の点数が〜
なんと学年で1番だったそうです☆
だがら、太郎も〜苦手だがら…と決めつけないで頑張れ!と言いたがったのでしょう。
私は、〜初めてこの話聞いて〜、〜弟なかなかやるじゃないかp(^_^)q と、ほんの少し見直しました(^^)
初めて聞く深イイ(^^)話のあとは、
おやっつ〜♪
☆至福のロールケーキ☆
美味しかったっす(*^^*)
2012年07月11日
テストがΣ(・□・;)ガーン
中学校の期末テストの合計点と平均点が、出だそだ!
ハハハハハ(笑)笑うしかね(; ̄O ̄)
本人も、
目標点数…程遠いけ〜!と。(ーー;)
なんじゃこりゃ?の最悪な科目が一つあり〜すべてに響いてた〜(−_−#)
本人も、この教科の時間なっど、吐気するほど分がらね!だど〜。
そんな事言ってらいねじゃんかのー(汗)
もうちょっと頑張らねばーって言ったば、
今ばかりは素直に、んだの!だってよ。
仕方がないので、わたしも〜
里もなか食って〜動揺沈めた(^^;;
そんな〜高成績は望まねさげ…
ま〜ず、人並でお願いしたいものです(´・_・`)