2013年06月17日

かっこいい〜*


中体連…終わりました(泣)

期間中、応援に駆け付けて下さったOBご父兄様、OBじっちゃんばっちゃん、OBさん、現役じっちゃんばっちゃん…
今日はチアガール(ソフト部)も来てくれて〜

皆さん応援ありがとうございましたm(__)m



何をどう書けば良いのか…

でも、余中野球部は、最高です☆




結果は、三位…

三年生は、本当に最後の試合で…

悔しくて〜しばらくは引きずる事でしょう(涙)

でもの〜

いい先生☆いいコーチ☆に恵まれて〜

幸せだったのでは?

悔しくてタオルで涙拭いながら、話してくれたTコーチ…
いつも本気の指導ありがたいです…

仕事休んでまで、みんなを見守ってくれ、スタンドから人一倍アドバイス&声援を送ってくれたKさん…

結果は、三位だったけども「君たちはカッコイイ」…と言って下さったYコーチ…
他の誰も経験していない電車移動で、ペチャクチャ喋りながら〜などといったこともなく、当たり前のように淡々と次の事に行動を移し、無駄のない行動してる君たちが「カッコイイ」と…

ジーンと心にしみました。

S先生は、指で涙拭いながら、三年生一人一人に声をかけ(流石S先生、子供たちのいいとこしっかり掴んでます)、これからも見守る…頑張ってる子には「頑張ってるな〜(^^)」頑張ってない子には「もっと頑張れ!」と声をかけ、卒業まで見守る…

こんな熱い先生とコーチに「野球+人として大事な事」教えてもらえて子供達幸せだなーと思いました…☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

S先生は、日頃から卒業して行った先輩の話を子供達にするそうです。

中体連は、子供達にとって大きな節目。

でもこれで終わりではないんだ!と。

これからもっともっと大きく羽ばたくんだ!との想いを込めて〜♡

三年生の皆さん!
これからの目標に向かって突っ走って下さい。


そして…あと1年と少し、太郎たちが、S先生をはじめ、最強のコーチ陣に指導してもらえると思うと、ワクワクします(((o(*゚▽゚*)o)))

と同時に、先輩たちから教わった事も計り知れません。人生初の上下関係も学ばせてもらいました。

先輩たちの思いを胸に頑張ってほしい…

きっと今日は二年生もいろんな事を感じていると思います。

今のところ、地区総体…5年連続ベスト4入り。

かなりプレッシャー感じますが(^^;;

新チーム始動は、直ぐそこ( ̄▽ ̄)

頑張れ太郎!頑張れ余中野球部!




とその前に〜

来週テストだよ〜W(`0`)W

現実逃避したいごりこです…(ーー;)








同じカテゴリー(野球)の記事画像
いいなぁ〜*
残念〜*
壮行式〜*
一針〜*ひと針〜*
南三陸町野球部さん〜*
せっかくなので記念に〜*
同じカテゴリー(野球)の記事
 いいなぁ〜* (2014-06-29 10:41)
 残念〜* (2014-06-15 22:52)
 壮行式〜* (2014-06-13 05:07)
 一針〜*ひと針〜* (2014-06-10 20:39)
 南三陸町野球部さん〜* (2013-10-22 07:37)
 せっかくなので記念に〜* (2013-10-03 21:20)

Posted by ごりこ at 21:55│Comments(6)野球
この記事へのコメント
結果は残念だったけど、県大会にも変えがたい経験の連続だったのでは!
三年生は親子共々、燃え尽き症候群になり抜け殻みたいになってしまい、
二年生はプレッシャーとの闘いになるけど、みんなが応援してます( ´ ▽ ` )ノ
今を楽しんで下さい(*^_^*)
中学校時代の野球部の思い出は息子にとっても宝物。
あの日々があって、楽しいことも悔しさも経験したから、今もまだキツくても頑張れるんだと思います。
太郎くん、応援してますよー(^_−)−☆
Posted by tenko-do- (ゆき)tenko-do- (ゆき) at 2013年06月17日 22:36
お疲れ様でした。

勝っても、負けても
素晴らしい経験が出来た
青年達


流した涙の数だけ、いい思い出となり、これからの人生にプラスになったはず。
ごりこちゃんのblogの内容にも、また娘の事思い出し

涙です。


新体制になって、ますますがんばれ二年生
Posted by ゆきんこ at 2013年06月18日 00:42
* ゆき さん

応援ありがとうございます!
いろんな経験して成長するんですよにね(^^;;
久々にゆきさんのムスコくんに会ってみたくなりました(≧∇≦)
駅で待ち伏せすっがな(笑)
これからも〜よろしくお願いしますm(_ _)m
ムスメちゃんのソフトも楽しみですね(((o(*゚▽゚*)o)))
Posted by ごりこごりこ at 2013年06月18日 05:54
* ゆきんこ さん

応援ありがとうございます(^^)
結果は残念だったけど、試合を一つの目標に、頑張ってきた彼らに保護者として拍手します。
雨の日も風の日も吹雪の日も彼らは歩き続けました。
今後も親として見守り応援します( ´ ▽ ` )ノ
ありがとうございました〜*
Posted by ごりこごりこ at 2013年06月18日 06:05
おひさしぶり~~

おめでとう\(~o~)/

うちも子供達の大会やら練習試合やらほぼ毎週行って熱くなっていたの思いだすよ~

悔しさも嬉しさも達成感も・・・それって必死にがんばった本人しか経験できないんだよね
きっとこれからの人生の根っこになってくれるね
お母さんも熱くなれるのももう少しだよ~~
Posted by はあと♪ at 2013年06月18日 09:03
* はあと♪ さん

お久しぶりです(^^)
コメントありがとうございます(*^^*)

こんなに楽しませてもらって〜今を大切に、親も頑張ります(≧∇≦)

お仕事でもお隣さんで大変お世話になってます(((o(*゚▽゚*)o)))
用事あって行く事があったら、はあと♪さん発見できるといいなぁ!と常々思ってます(^ν^)
Posted by ごりこごりこ at 2013年06月18日 13:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。