スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2012年03月30日

おそ松くん



花子のくるぶしソックス(*^^*)

おそ松くん



なんか〜懐かしいですねぇ
  


Posted by ごりこ at 12:44Comments(0)新物

2012年03月29日

離任式

昨日は、小学校、中学校と離任式が行われました。

太郎の担任の先生も、遠く離れたところに行かれます。

少し寂しい気もしますが、人生、出会いと別れは付き物ですから〜icon12

昨日は先生から、作文帳が返されたみたいで・・・

作文は見でわりんども、最後のページはいーよ!と言われました(・・?)



少し荒っぽいところもあるけど、さりげな~く優しあんよ~kao18

先生ありがと~icon23

先生も新しい学校で顔晴って下さいface02

  


Posted by ごりこ at 17:10Comments(0)太郎よ!

2012年03月28日

万能調味料*塩麹


恐るべし塩麹( ´ ▽ ` )ノ

こんなにいけてる奴だとは .。.:*☆



昨日は、豚ロースにぬだぐっでみました☆

朝ぬだぐって、夜焼いてみたよー♡

鶏もも…鶏手羽元…野菜炒め…炒飯と検証済みです!

何にでも合います(^O^☆♪

あとは、煮だごっちょ!

ど、キャベツ、玉ねぎ、シャウのコンソメお汁(^^;;

先日、仏壇屋のお姉様♪が、白菜と、ホタテと薄揚げの煮しょんだ美味しそーな画像をUPしておりました♪

すっごい美味しそうだったので、私も真似っこしてみました(^O^)/

子供だぢも、んめがって食べてたよー!

そして、今朝はもちろんいーあんばいに煮しょんだ白菜で、ご飯モリモリ食べたよー\(^o^)/



  


Posted by ごりこ at 13:13Comments(2)うちご飯

2012年03月27日

かなり切ったのに・・・

髪を切ったわた~しに♪違う人みたいと~♪

とは、だ~れも言ってはくれませぬkao9

髪短くしてから二週間経ちました。

太郎からは、なめこ栽培(ゲーム)のなめこkinoko見でいだし!!

と言われ母は、ガックリicon11

どーせどーせ・・・こんなもんだkao11

後ろ髪・・・有りません。掴めません。

でも楽~kya-

シャンプーも半分でofuroicon22

いつもの美容院でいつもトリートメントicon12






これ好きicon06

いろいろ使っても、やっぱりこれに限ります。

洗い長さないトリートメント・・・皆さんは、朝用どんなの使ってますか?

もしおすすめあったら教えて下さいませませicon23
  


Posted by ごりこ at 13:08Comments(3)

2012年03月26日

なんだんろ

なんだんろ?

この天気

こんな日は長靴に限るよ〜



こでらいね〜(^O^☆♪
  


Posted by ごりこ at 12:14Comments(5)四季

2012年03月25日

ほっともっと


久々の土日連休も、サザエさん終わっちゃいました(-。-;

おもいっきりグダグダな一日にしてしまった(´・_・`)反省(>人<;)

グダグダついでに、夕飯は

ほっともっと☆ロースカツ丼

390円×三人分



味も量も値段もいう事なし‼

でご漬げ・・・太郎が掻っ攫って行ったd(^_^o)



今日のカツは美味しかった〜

たま〜にパサついてて、んっ(。-_-。)?ってときもあるけど、今日のは◯だったよ(^^)



魚夫は酒飲み三連チャン(-。-;

まんずじょんぶでなによりだごど〜


  


Posted by ごりこ at 19:11Comments(3)おべんと

2012年03月25日

甘いの大好き


昨夜も夜な夜なお菓子作ってた花子*

早速10時のおやつでご馳走なりました。

これは、魚夫の分・・・冷蔵庫に入ってたのをパチリと‼



チョコレートタルトだっけ(^^)

美味しかったよ〜(^O^☆♪


ダルダルな休日(-。-;体調不良・・・

のはずだけど、甘〜いのはなぜか食べたい‼‼‼

花子はタルト持って遊び行たけ

送って行った帰りに
セブンに立寄りぶっしょ〜くっ

新発売 クリームたっぷりプリンケーキ☆



3時のおやつにゃ早すぎますが・・・



おおーっ

いっただきま〜す



んま〜い

なんで、こんなに食えるんだろσ(^_^;)

毎回後悔すんなやの( ̄^ ̄)ゞ  


Posted by ごりこ at 14:11Comments(2)おやつ

2012年03月24日

朝はパン♪


タブルソフトが、丸々一袋残ってるよ〜ん(゚o゚;;

賞味期限昨日だし(>_<)

仕方ねの〜



今朝は、フレンチトースト(^O^)/

のつもりですが・・・

ダブルソフト全部使ったら、お皿三ついっぱいなたけ〜

花子と私で、一皿消費しました(^^;;

花子は既に部活にGo

今日は久々練習試合らし


私、フレンチトーストは味見程度^^;

ほんとの朝ごはんは***



朝から良く食うの〜と思ったでしょ?

だって開きチョコ好きなんだもんo(^▽^)o

ごめんなさ〜い。

だがら益々おっきぐなんなやの〜( ̄^ ̄)ゞ

  


Posted by ごりこ at 08:21Comments(4)うちご飯

2012年03月23日

味噌おにぎり


インフルの太郎・・・

ご飯に味噌かけて食べたいってkao17

味噌かけて食べた事あったかなー?と思い聞いてみると、

“なんとなくイメージ”だって!!!

私小さい頃は、良く食べてたなーと思い出したkao18

おばあちゃんが、俵型にご飯握って、味噌つけてくれたっけ。

懐かしいicon06

よし!久しぶりに味噌おにぎり。




市販の味噌だからか?あんまり美味そうに見えないっicon10

うまい具合におにぎりに、味噌がつかないよ〜


てかっicon08あんまり美味しくない!!!

ごめんよ太郎・・・我慢して食べれ~~~


  


Posted by ごりこ at 17:09Comments(4)うちご飯

2012年03月22日

またまた(/ _ ; )


卒業式も無事に終わり、気持ち的にゆっくりしてたのにΣ( ̄。 ̄ノ)ノ



今度は、インフルBだって〜〜

日曜日に子供会の送別会、ボーリングだったなさ、楽しみしったなさ、欠席ですの〜(´・_・`)



  


Posted by ごりこ at 11:08Comments(2)太郎よ!

2012年03月21日

いいと思います☆


またまた卒業式ネタですみませんface03

毎年うちの小学校の卒業祝賀会は、町農協の二階のホールです。

ごちそうは、折り箱にフルーツオードブル・・・それと沢山のお酒です!!!!!

ひときわ目を引いたのは、こちらのお箸ですicon12




席札とお箸入れがが合体していますicon06

おそらく実行委員の方々のアイデアで、さらに一つ一つ手作りなのでは?と思われますheart

普通だば、仕出やさんの名入りの箸だもんの~~~

本当に、実行委員の方々お疲れ様でしたぁface01




  


Posted by ごりこ at 12:35Comments(2)

2012年03月19日

祝賀会♪onステージ

昨日の、卒業式ネタに続きます・・・

まず最初に、先生方のヘビーローテーション♪───O(≧∇≦)O────♪



メインは担任ちゃん・・・可愛いEちゃん先生と、キモいH先生(⌒-⌒; )


後列怪しいヘアスタイル(^^;;

校長&教頭先生です☆

超いっけ‼ 教頭楽し過ぎる〜

日頃から私は教頭の大ファンです♡

素晴らしっけ(^^)





こちらは母たち♪おにゃん子クラブ(#^.^#)セーラー服を脱がさないで‼

に、続きAKB48

アラサーからアラフィフまで*****

楽しませてもらいましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

笑いがとまりません。。。。。




やや嵐?????やや?



やや?嵐???

父ちゃんたちも頑張た‼‼‼

歌のベスト10〜

今週の第5位☆からの発表で♪

よ〜ぐ5曲も覚えだちゃや‼

ちなみに、三週連続第1位は…

フィンガー5「恋のダイヤル6700」

どーりで、魚夫練習から帰って来っど、汗で髪の毛濡れてだけ(^^;;


花子の時、一曲覚えで踊んなも大変だったがらのーわたし^^;

今回は、ゆっくり涙流しながら大笑いさせてもらったよ(*^^*)

実行委員の皆さん大変お疲れ様でした\(^o^)/






  


Posted by ごりこ at 17:10Comments(4)太郎よ!

2012年03月18日

卒業式


今日は太郎の卒業式です✨

天気はイマイチですが、雨降らないだけ良しとしましょう(^^)

ま〜ず朝からバタバタ!

とにかくボタンが苦手な太郎くん(>_<)

ワイシャツに学生服にてんやわんや(´・_・`)

なんとか・・・



太郎は8時半集合、父兄は9時10分集合です。

少し余裕を持って到着です。











ん〜感動しました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

やっぱりあの別れの言葉と、その中に組み込まれている歌にやられますね(*^^*)

最後の終わりの会の様子です



担任のS先生、卒業生を送り出すのは、はじめてだそうです☆

この子たちの事いつまでも忘れないで下さいね♡

お世話になりました .。.:*☆

この後に行われた食事会、祝賀会はまたのちほどUPします

  


Posted by ごりこ at 20:14Comments(0)太郎よ!

2012年03月17日

ガーン(´・_・`)


我が家のJK花子さん

一昨日から、インフルB型です

夕方、仕事してる私に

具合悪い〜とありました。

体だーけは丈夫な花子が、歩くのもイヤなくらい具合悪いって

とにかく動けないとの事!

家帰って、体温計挟めました。

いつになってもピピッ!となりません。

やっと鳴ったと思たら、39.6度でした(>_<)

絶対インフルだ〜(>_<)

すぐに、お医者さんに行き



これです↑↑↑↑↑

一晩は苦しかったようですが、

昨日は、37度までさがりました。

相変わらず、部屋に隔離状態ですが、食事も普通になりました。

今日の朝ごはん



こんだげ食べらいれば大丈夫(^^)

んだども、明日までは部屋に隔離しておがねば。



続いて…塩麹5日目です!

見た目は・・・変化なし?微妙です

が、匂い?臭い?明らかににおいます。

発酵してるってこと?

甘酒の香りです

怖くて味見できません(^^;;






  


Posted by ごりこ at 12:36Comments(4)花子

2012年03月15日

食べちゃった


やっぱり食べてしまいました・・・ケーキ(-。-;










花子のお友達のお父さんから、
いただきました。

ありがとうです(^O^☆♪美味しかった☆

日曜日の卒業式の、スーツが心配です(´・_・`)

今更だども・・・







入れ物だけー↑↑↑↑↑
中身の生チョコないんですけど、
花子の彼氏くんのお返し…手作り生チョコでした(^O^)/

なかなかやりますな〜o(^▽^)o

しっかりごっつおなたなさ、思わず〜
ちゃんと手洗たんろの?と聞いてしまったよ^^;ごめん‼‼!


あとはこれ〜



花子が、愛してやまないキティちゃん♡



  


Posted by ごりこ at 12:43Comments(0)おいしい

2012年03月14日

給食エプロン&塩麹二日目

先週は給食当番だったみたいです。

金曜日に持ち帰ってきました。

月曜日は、代休で学校休みのため、月曜の夜にアイロンがけです。

ふと、これで、アイロンがけも終わりだの~と気が付きましたface08

花子と併せて11年間・・・・・長かったicon10

日曜の夜なってはじめてランドセル開けて給食エプロン登場したことも過去数回face07

月曜の朝なって別のバックから出てきたこともあったなーface07









一年生の時は、小っちぇぐってめんこいエプロンだごどって思たもんだども

今は、4Lだどや~アイロンかげんなも大変だぁf01







最後のアイロンがけ・・・いつもよりほんの少しだけ丁寧にicon06



続きまして♪塩麹2日目の様子です

忘れねで、けもしました~icon22


 

変化?

な~んにも変わりござりませぬkinoko

変化するのかなぁ・・・











  


Posted by ごりこ at 12:15Comments(4)おいしい

2012年03月13日

塩麹♪

魚夫の実家の義理のお姉さんから〜

今流行りの塩麹作らねがー?とお電話いただきました(^_^)

お言葉に甘え、とりあえず500g




おそらく味噌作るために準備した麹だと思います。

今から新築のため、仮暮らしになるので、今年は手作り味噌休むあんがも〜

実家の三女は2kg欲しいって言うがら、送ってやたーと言ってましたface01

栄養士の三女サーちゃんに、塩麹のレシピ教えて〜とmailしたら・・・

すでに毎日塩麹三昧ですってkya-

ついでに、美味しいレシピも聞いちゃいましたicon22

実際麹計ったら、640gありましたface08


塩準備〜icon10




麹を一生懸命揉んでと言われたので〜icon10



素手でごめんなさいface06

自分ちで食べんなんがら、いあだー(^^;;

ソー言う問題でねのicon11



↑ ↑ ↑ ↑ ↑こんな感じで良いのかなぁ!?(・_・;?

毎日忘れねで、混ぜねばicon21


ただ一つ心配な事が(ーー;)

私食べれるんだろうか塩麹???

酒粕付けの魚とか嫌いなんだよね(゚o゚;;

漬物も、塩味の浅漬けしか食べれません(。-_-。)



  


Posted by ごりこ at 12:57Comments(3)おいしい

2012年03月12日

グランド除雪☆


早くグランドで練習出来るように!と、昨日の午前中除雪作業しました。

案内は、団員と保護者対象だったみたいですが、

私はてっきり子供だけと思っており、太郎をグランドに送って行きました。

ところが、グランドでは、完全フル装備の父兄が、数名おりましたkao17。!(◎_◎;)

親もかい?

浅履だったため、一旦家に戻り、長靴&スコップ持って

母ちゃん頑張りましたよ〜(^^;;

除雪は、六年生の団員と保護者のみ!!!

五年生以下は、来週から練習試合が始まるので、体育館で練習ですicon21






 ↑ ↑ ↑ あっちで、ハンドの除雪機械押しったなは、誰の父ちゃん?

段々こっちに近づいて来ました。

あ〜ら( ´ ▽ ` )ノ同級生のKくん。

今度4年生になる子のお父さんだなさ、こんな素敵な除雪機械持って駆け付けてくれましたface02

Kくん曰く、奥さんから〜あんたは忙しぐで、あんまりスポさ顔ださねさげ、除雪得意だろ?

協力して来ーい!!~と言われて、作業に参加してくれたそうです。

奥さん素敵だの~kao18いい母ちゃんだごど~icon12




次期、運営委員長のSさん。

車に乗ったまま降りて来ませんkeitai01

そのうちいなくなりました・・・。

どさいたなicon17?と思いきや・・・数分後・・・




 ↑ ↑ ↑ ミニの重機が運ばれてきて、運転してるのSさんですface08

Sさんのお父さんがトラックでミニの重機を運んで来てくれました。

隅っこの堅~い塊を砕くicon09砕くicon09

機械で砕いた雪を、ばらまく?運ぶ?作業です。





思いっきり、水含んでガッチガチな雪icon04スコップでの人力作業では

とうてい午前中だけでは終わらない作業です。

機械提供して下さったご父兄に感謝ですicon06

除雪作業に参加してくれたご父兄もお疲れ様でしたicon06




団員数約40名

団員も、父兄もみんな協力しあい、

間もなく始まる公式戦に向けて、

頑張って下さいfutaba








後は、太陽の力で雪が溶けるのを待つのみですicon01


お陰様で、本日わたくし腰痛のため湿布貼ってますicon11


筋肉痛?イヤイヤ・・・ぜい肉痛はまだ来ません・・・明日かなぁっっっっっf01



  


Posted by ごりこ at 14:07Comments(2)野球

2012年03月10日

ドキドキ♡緊張です

今日は、天光堂のゆきさんのところにお買い物です☆

ドキドキし過ぎて、お店通り過ぎる勢いでした(^^;;

すんごく綺麗で素敵なお店♪(^O^☆♪

そして、ゆきさんが笑顔で迎えてくれました(#^.^#)

ごりこです!って言うのもなんだかな〜みたいで、思わず息子のフルネームでご挨拶(⌒-⌒; )

わたし緊張のあまり何喋ってるのー状態(>_<)

しっかり、メガネのくもり止めだけは買わせて頂きました。




今日は天光堂さんのサービスDAYで割引していただいた上に、
ゆきさんのお心遣いで、違う商品のお試しまで、いただいて来ました。

ありがとうです***

すんごく素敵なお店で、隅からすみまで商品見たかったのです〜本当は♪(´ε` )

くもり止め以外にも話題のハンカチもほしかったんです( ´ ▽ ` )ノ

しかし、緊張のあまり・・・

ゆきさんが、めんご過ぎて、頭真っ白なりました(^^;;

ゆきさん*近くで見ると益々めっこい人ですの(((o(*゚▽゚*)o)))

もう一回出直します(^O^)/

今日はありがとうございました(#^.^#)






  


Posted by ごりこ at 21:40Comments(4)新物

2012年03月10日

羊羹*頬張る


朝から羊羹、頬張る(^^;;







母手作りの羊羹…

基本わたし小豆系大好きだから〜

しかし、わたし以外家族は誰も食べないの‼

仕方がないから毎朝少しずつ消化中^^;



  


Posted by ごりこ at 08:56Comments(0)ごち!